『ランナーの走りとからだを解決に導くRun Grow 』

人生後半を3倍楽しめるラン・スポーツライフはRun Grow にお任せを

ランニング

【治るまで走らない⁉️】フルマラソン大会後に痛みが出たらどうするか?

フルマラソンの大会後、 ふくらはぎ、足裏や膝周り、股関節周り、お尻、ハムストリングス痛みが出てしまった。 数日で治るかと思ったのに日が経ってもなかなか治らない。 さて、あなたはどういう行動に出ますか? 関連記事↓ meguropersonal.hatenablog.com m…

30代女性・ふくい桜マラソン(初フルマラソン)に向けて30キロ走をクリア

今春、初フルマラソンにチャレンジする30代女性ランナー(Aさん)がいます。 ターゲットレースは3月31日の第1回ふくい桜マラソンです。 これまで、2023年に二度のハーフマラソンを難なく完走できています。 週単位で練習メニューを提供していますが、徐々に…

【実例16】アラカン女性ランナー・鵞足炎を発症→ 早期回復できたワケ

春のふくい桜マラソンに向けて良い練習を継続しているお客様(mさん)がいます。 しかしながら、1ヶ月前ぐらいに右膝内側の違和感を発症 スピードを抑え気味のランニングはできるものの、右ハムストリングスや内転筋のストレッチをする時や階段の下りで患部に…

【3つの癖❗️❗️❗️】を改善して🔜サブ4レベルから脱却する

これまで多くのランナーを指導してきて、サブ4あたりで伸び悩むランナーが多いと感じています。 サブ4に達していないランナーを見てきて共通することが3つあります。 ①着地のブレーキ要素が多い ②ストライドが短めである ③腕振りで下半身と連動していない 上…

2023年7月16日開催・砺波市ランニング講習会→残りわずか【マラソンで後半失速しない走り方】

来月16日に砺波市で、ランニング講習会の依頼をいただきました。 昨年に引き続き、3回目となります。 富山マラソン、金沢マラソンに向けては、3ヶ月以上あるのでフォームを改善する時間はあります。 マラソンで後半失速しない、というのはとても難しい課題だ…

【実例8】股関節内側の痛みから復活した30代ランナー

マンツーマンランニング指導しているお客様で、股関節内側の違和感を訴えていた男性ランナーのTさんがいました。 長い距離を走ると痛みが悪化して、顔をしかめるような痛みが出るとのことでした。 ランニングフォームを初めて見た時は、 やや大きめの上下動…

ランニングタイプによるメリットとデメリット

あなたはどのタイプ? タイプ❶ 長い距離をゆっくり走るのが好きな人 タイプ❷ 短い距離を速く走るのが好きな人 タイプ❸ ひたすらトレイルばかりが好きな人 フルマラソン、ウルトラマラソンが好きなランナーはタイプ❶ 5k〜ハーフが好きな人はタイプ❷ ロードは…

長野マラソン、・おかやまマラソンの制限時間の変更案

現在のフルマラソン大会の制限時間 制限時間3時間30分以内 → 大阪国際女子、別府大分、延岡西日本など 制限時間4時間 → 大田原11月末、防府読売12月初旬 制限時間5時間 → 長野4月中旬、丹波篠山3月上旬(5時間20分) 制限時間6時間 → おかや…

30キロ走をするタイミング・修正するべき決断力はありますか?

あなたはいつ?フルマラソン対策で30キロ走をするのか決めていますか? ここだけの話ですが、 あなたが前もって決めているタイミングがベターとは限りません。 おそらく多くのランナーは、計画して4〜3週間前にするでしょう。 もちろんそれで良いと思います…

【実例7】60代女性、初ハーフマラソン完走しました㊗️

地元金沢市でランニング、コンディショニング指導している女性60代のお客様(mさん)が、先日初めてのハーフマラソンを完走しました。 www.chunichi.co.jp このハーフマラソン完走を目標に本格的に走り始めて約4ヶ月、私の提供するランニングメニューを週単…

【実例⑥】トレイル100キロ完走ランナーのアキレス腱炎

先日、トレイル100キロを完走した男性のお客様(nさん)のランニングフォームとパーソナルトレーニングを担当しました。 トレイル100キロ完走とは、とてつもないことをやり遂げているわけです。 nさんの症状は、 右アキレス腱炎、左股関節横側の鈍痛です。 …

【実例5】完走率28%のヤリカン100マイル(160キロ)を完走したお客様㊗️🎊

www.satoyamaworks.com コンディショニングトレーナー(パーソナルトレーナー)元町康一です。 先日、石川県能美市で行われたヤリカン100マイルのトレイルランニングレースで制限時間内に完走したお客様(Hさん)がいます。 完走率28%の難コースです。 約6年に…

【実例4】マンツーマンランニングで感覚が超変わったサブ4ランナー🎊

コンディショニングトレーナー(パーソナルトレーナー)元町康一です。 来月は金沢百万石まつりですね!多くのお客様は金沢マラソンにエントリーしているようです。 さて、先日マンツーマンランニング指導の依頼があり犀川河川敷で行いました。 50代男性、ラ…

ランニングだけで筋力はつくのか⁉️

コンディショニングトレーナー(パーソナルトレーナー)の元町康一です。 ランナーで筋トレが好きな市民ランナーにはなかなか巡り合うことはありません。 大多数のランナーは走ることが好きだけど筋トレは嫌いですね⁉️ これまで指導させていただいたお客様、…

トレイルランナーは体幹強化をロードランナーより2倍した方が結果が出るワケ🙌

コンディショニングトレーナー(パーソナルトレーナー)元町康一です。 この時期、フルマラソンの大会は限られた地域でしか開催されません。 6月〜9月にかけてはトレイルランニング大会が増えてきますね。 下記の記事では❶と❷について考察しました。 今回は❸…

週末ランナーはランニングメニューを決める、決めない❓

コンディショニングトレーナー(パーソナルトレーナー)元町康一です。 土曜日曜しかランニングできない市民ランナーのメニューとして、 あるあるパターンで、 土日のどちらかにミドル走〜ロング走があります。 土曜日にロング走を25キロしたから、疲労を考…

⛰トレイルランニングの特徴を理解して鍛えましょう❗️

この季節、山⛰でトレーニングランニングや登山をする方が増えていると思います。 私もトレイルレースに出場したことがあります。 トレイルはロードと違います。 ❶路面がアスファルトではない ❷上りも下りもカーブが多いコースである ❸多くのトレイルランナー…

【実例3】ランナーの腸脛靭帯炎(チョウケイジンタイエン)の解決法

ランナーの敵とも言えるひざ外側の張り、膝を曲げる時の引っかかり。 レース後半の失速、リタイア。。。 凹みますよね、私も以前経験があります。 しかし繰り返し起こるなら、何かが違うわけです。 その何かとは⁉️ ・身体の左右バランス ・ランニングフォー…

ランニング故障はなぜ❓繰り返されるのか

ランニングを始めたばかりだったり、何年か継続していると身体の痛みが出てくるのが人間です。 実は、私もランニングで様々な故障を経験しています。 ・鵞足炎→トレイルランニングで捻挫から発症→ 約5ヶ月間で完治 ・足底筋膜炎→オーバープロネーションから…

市民ランナーはフォアフットロッカーが使えているか?

コンディショニングトレーナーの元町です。 全ての動作にはコツがあります。 走る動作にはメカニズムがあり、メカニズムが理解出来て実践できるようになれば速く走れるということです。実践とは、『臨機応変に練習を継続すること』です。なぜ速く走れる人と…

ランナーは足首の捻れを改善することが必要不可欠であるワケ

大多数のランナー、走らない人も左右どちらかの足首が捻れています。実は、これはランニングのせいではなく、生きてきた年月経過の影響で癖が足首にあるということです。それは足首だけでなく膝、股関節、肩、肘などあらゆる部位に癖はあります。だから、歩…

マラソン大会の計画は人それぞれだが⁉️

今日は1年後に開催される、ふくい桜マラソンのプレ大会ですね。 プレ大会に参加する石川県のお客様が多くいます。 今回はマラソン大会の計画について、実際の起きた事例を紹介します。 私がこれまで指導させていただいた多くのランナーの約50%のランナーが、…

市民ランナーは距離信仰をどう考えているか?

これは、このタイトルに惹かれて昔購入した書籍です。 ランナーの永遠の課題である、走行距離を考えた練習メニュー マラソンはあらゆる準備をしてきたものが、結果を出せるシンプルな競技であるからこそ市民ランナーは走るのかもしれない。 しかしながら、走…

【厚底依存症⁉️】擬似フォアフット着地が多すぎる市民ランナー

近年の市民ランナー、ここ目黒区内でも8割ぐらいのランナーが厚底シューズですね。 私も駒沢公園や目黒通りをランニングしていますので、職業柄どうしても見てしまいます。 さて、そのフォームを見ていると着地がフォアフットが多いのも特徴的です。 つま先…

30代男性 金沢マラソン2016 ・アキレス腱炎からのサブ3までの軌跡

30代後半の男性ランナー(mさん) 2016年の金沢マラソンが初フルマラソン→ 3時間30分 しかしレース後に、右側のアキレス腱炎と足底筋膜炎を発症し、自分なりに治そうとしたものの一年以上もランニングができない状態になりました。 私との出会いは2018年、 マ…